江戸の中心だった日本橋ゆえに残る下町情緒あふれる街です。古くから残る建物、息づく商店、味のある喫茶店、路地裏などどこか懐かしい風景の残る場所で時代感が錯誤するような撮影ができます。
人形町通り

からくり時計台が通りの左右に設置されているメインストリートです。歴史ある商店から新しいお土産やさんなどたくさんのお店が並び、観光客も多いです。
時計台は左右で異なったからくりが仕掛けられており、正午から夜7時まで1時間ごとにからくりが「火消し」と「落語」のお芝居を見せてくれます。
甘酒横丁、レトロ建築の宝庫

およそ400mの間に67軒のお店が並ぶ、第二のメインストリート。人形町通りよりも道幅が狭く、人情味あふれる雰囲気です。
人形焼の誘惑に勝てず、ついつい食べ歩き・・・。
その他にもせんべい屋、和菓子屋、とんかつ屋、寿司屋、豆腐屋など日本らしいお店が立ち並びます。こんな珍しいおでん屋さんも見つけました。なんとテイクアウトオンリー!今でもお得意さんに愛されているお店のようです。

廃墟好き、レトロ建築好きの間では「宝庫」と呼ばれているエリアで、見るからに古そうな建物がたくさん見つかります。自分の足で探して、見つけるのが楽しいですよね。

こちらの「多和田歯科」は特に有名な建物で、凝った装飾の窓と改装されたと思われる歯科部分のミスマッチが不思議な雰囲気を漂わせています。
ひっそり路地裏散策

メインストリートから一本外れて歩いていると、立ち並んだ商店の裏側の勝手口につながっている細い路地裏があることに気づきました。邪魔にならないように静かに歩かせてもらいます。
ほおづきが大切に育てられていて、江戸の息遣いを感じました。

周辺のおすすめスポット
北千住→中目黒!日比谷線沿線ぶらり写真散歩おすすめスポット7選
関連記事
アクセス情報