江戸時代に造られた中国風の庭園「小石川後楽園」。その横にある東京ドームとほぼ同じ大きさです。庭園内は池を囲んで回遊式になっており、鮮やかな紅葉の色が綺麗に映ります。
大泉池のほとりに色づく紅葉林

もやがかかっていてより一層幻想的な風景が撮影できました。園内は六義園より広く、ゆっくり回ると40分くらいかかります。

背後に写るビルが、ここが東京であることをかろうじて思い出させます。現在は東京ドームや高速道路に囲まれたこの地で、江戸時代に中国を模して造られた風景を見るのはなんだか不思議な気持ちになります。
関連記事
アクセス情報
所在地
文京区後楽一丁目
最寄駅
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口下車 徒歩3分、 JR総武線「飯田橋」東口下車 徒歩8分、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06・Y13・N10)A1出口下車、徒歩8分 東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」(M22・N11)中央口下車 徒歩8分。
営業時間
午前9時~午後5時
入場料
一般:300円、65歳以上:150円
公式サイト
その他
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬