東京ビッグサイトとも呼ばれるこの特徴的な建物は独特のデザインで一目瞭然。展示場面積は日本最大で建設費は総額1985億円。東京で指折りのランドマークで、光のあたり具合や天気で様々な表情を見せてくれる建物です。また、多くのドラマや映画の舞台としても使われています。
シンボル的存在の逆三角形は会議室
この有名な逆三角形の建物の内部は貸し会議室です。そのスリットのガラス窓部分から会議室へ光を取り込む、という設計的にもかっこいい造りになっています。

デジカメ:DSC-X1250(N)
メーカー:三洋電機
画素・受光デバイス:高精細写真1210万画素CCD搭載
レンズ:
f=6.3~18.9mm(35mmフィルム換算35mm~105mm、光学3倍ズーム、開放F:3.1(ワイド端)~5.9(テレ端) オートフォーカス、5群6枚(非球面4面)

600メートルのガラスのメインストリート「ガレリア」
館内はホールをつなぐ廊下がガラス張りになっている「ガレリア」と呼ばれる部分が全長600mもあり、横幅・天井高ともに大変高いので窮屈さを感じません。他の場所ではあまりないような大きなスケールの建物でありながら自然光がしっかり入ってくるので、生き生きとした利用者の姿を撮影できるでしょう。商業利用撮影は別途許可申請が必要ですので公式サイトを確認ください。
関連記事
アクセス情報